※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

広告 楽曲制作

【DTM】Melodyneのアクティベーションを解除する

 

[sc name="intro" ]

 

ボーカルのピッチ補正に使っているソフト。Melodyne

このソフトは一つだけ忘れてはいけないことがあって、他のソフトと違いパソコンが壊れたり、買い換える時の移動に鬼注意である。

 

「オーソライズ解除は登録しているパソコン上で行わないといけない。」

 

そんなドSなMelodyneちゃんが「優しさ」を覚えました。

Webサイトからでも解除出来るようになったよ!

 

Melodyneはちょっと厄介ものだった

Melodyneは1ライセンスにつき、2台のPCにまでアクティベートが可能(2台は登録して使えるよ)

 

私は1台しか登録していないので新しいパソコンでも使えるな。でも、前のパソコンは壊れて動かないのでアクティベート解除出来ないな・・・

 

一機死んだああああああああ!!!

 

あと1機でピーチ姫救えとか言うのかよ! 1UPキノコとかないんだよ!これで新しいパソコンもいきなり壊れたら、しがない配管工にすらなれないの?前から思ってるんだけど、キノピオお前は何をしていたんだ。

他のソフトはサイト上で登録解除が行えるんですけど、Melodyne登録したPCでしか解除は出来ない。私のように1つアクティベート出来なくなった人、Melodyneが使えなくなったと思って諦めてしまった人いるかもしれません。

 

そんなことはなかったよ!いつの間にかしれっとサイトにログインすれば壊れたPCの登録を解除出来ました!

 

Melodyneのアクティベーションをサイト上で解除する

まず、celemonyのマイアカウントにログインします。

celemony

 

登録情報が表示されるので画面にあります「ライセンスオプション」をクリックします。

 

アクティベーション1に壊れたPCの登録がありました。横にある「アクティベーションを解除」をクリックします。

 

「解除しちゃうよ?」と聞いてきますので、OKならば「アクティベーションを解除」をクリックします。

 

解除完了しました。「OK」をクリックします。

 

消せずに残ってた情報も解除出来ました!

 

Melodyneでアクティベーションを解除する

DAWでMelodyneを立ち上げます。

 

 

「Help」→「Licence」をクリックします。

するとcelemonyのマイアカウントのサイトが開くので、上の項目「Melodyneのアクティベーションをサイト上で解除する」と同じやり方で登録解除することが出来ます。

 

前は、ソフト上で解除する項目が出たはずなんですが、新しいPCにインストールした最新版(?)でやり方を確認したらサイトにジャンプしました。

そもそも、とっくにこのやり方に変わっていたらすいません(汗)

 

まとめ

Melodyneは「PCの引越しに注意」って言うのだけ頭でっかちに捉えてて、いざ自分のパソコンが壊れた時、諦めて対して調べないままでいました。ここ最近歌モノを作ってないのもあり、使ってないソフトだったりして放置状態。

まぁインストールしたのも放置してたぐらいですから・・・

 

私とMelodyneは相性が悪いのか、私だけのトラブルシューティングとして記事にまとめられる展開になりました。

Studio one 3 Professional(DL版)Melodyne Essential インストールからアクティベートまで。

  [sc name="intro"]   Studio one 3 Professionalを購入して半年以上経ちましたが、やっと今になって、ピッチ補正ソフトのMelodyne  ...

Melodyne Essentialのアクティベートでエラーが出た時の解決までの流れ。

  [sc name="intro"]   前回、【DAW】Studio one 3でMelodyneを使う。インストールからアクティベートまで。 という記事の中でも書きましたが、 ...

 

まぁ何はともあれ、無事に使えるソフトだと言うことは実証出来てますので(と言ってもソフト立ち上げる前の話)

これからMelodyneを使いたい方は是非参考にしてみてください。

 

アディオス!

 

 

関連記事

-楽曲制作
-