DTM

iZotope 「Neutron」購入までの流れにまつわるエトセトラ。

2016-10-21

 

[sc name="intro"]

 

今なお、ざわざわ盛り上がるNeutronさんについて、

出会いから、選んだ理由、購入からダウンロードまで1週間かかった流れなど、思い出を綴っておきます。

 

君の名(Neutron)は。

ツイッターのTLで、突如現れた文字。よくよく読んでみると、これは自分にも使えるソフトかもしれない。

 

「誰だチミは!」

 

ということで、Neutronについて調べてみた。

 

iZotope 「Neutron」の盛り上がりが初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと

 

デモを使ってみた。

 

いまさら聞けない「iZotope Neutron」」超入門

 

Music Production Bundle 2を買った理由

今回は、なぜかデモ版をいじくり倒しました。それだけ興味が湧いたし、ミックスを少し楽しめるようになった(笑)

 

スタンダードでもよかったんですが、他のソフトもそれぞれサイトで見たら、欲しくなりまして、結局Music Production Bundle 2を購入しました。

それぞれのパックの違い、私が選んだ理由などはこちらの記事です。

 

【Neutron】iZotope/Music Production Bundle IIを、ついに買ったよ!

 

 

私が買ったルートはこちら(感謝)

Neutronがざわっとしだしたら、購入ルートを教えてくれた

サウンドオルビス さん(@soundorbis

 
 
【再記録更新】33ドルでiZotope Neutron Advancedが買える【Time+Spaceで】

 

さらに現れた、ひろ★ろん さん(@sxm_inc_hiro

 
 
[セール中!]話題のプラグインNeutronとMusic Production Bundle 2を最安値で購入する方法[iZotope Neutron] |
 

iZotope製品を持っていないので、クロスグレード購入は諦めていたのですが、

助かりました。今回の購入で、新たに学んだのは、

 

踏み台プラグイン

 

それも使えそうだしってことで、記事を読み、お安く購入することが出来ました。

 

この場を借りまして、

ひろ★ろんさん 本当にありがとうございます。

 

そして、何人かに記録をサラッと更新されたけど、このルートを教えてくれたのは間違いなく、

オルビスさんです。ありがとう!!!(泣)

 

だが、これで終わりじゃなかったんだよ。

Music Production Bundle 2のクロスグレードを購入したのですが、

 

(´・ω・`) 購入からダウンロードまで一週間かかりました。

 

ダウンロード購入は、買ってすぐに出来るものですが、

クロスグレード購入ですし(シリアルナンバーを送らなければいけない)

金曜日の夜に買ったので、週明けになるかと思ってたのですが・・・

 

 

外国のサイト(英語)での購入だし、気になって調べたら、ダウンロードにたどり着けない方が何人かいまして、おろろと呟いてしまいましたら、教えていただきました。

皆様ありがとうございます。

 

私が購入した、Time+Spaceは土日営業してない。返信遅め。だそうです。

 

しばらくするとメールで、「シリアルナンバー送って!」と連絡が。クロスグレード購入なので、Time+Spaceからその旨のメールが来たら、対象のプラグインのシリアルナンバーを送信するのですが、前に送ったんですけど、なんかダメだったのかえ?

 

プラグインソフトの名前と、シリアルナンバー記載したんですけど、今回はピコ太郎の真似して「I have ~」ってつけて再送信しました。

 

再度、シリアルナンバーを記載し返信すると、

1日でダウンロードについてのメールが届き、購入から約1週間かかりましたが、無事完了しました!

 

シリアルナンバーの返信が上手く行ってなくても、再度「送って!」とTime+Spaceさん教えてくれるので、その返事がなく1週間以上待ってる方は、問い合わせした方がいいかもしれません。

 

まとめ

今回私が購入したルートは、10月末までですのでお気を付けください。

 

「よし!これでミックスはOK!」って訳じゃないですけど、前より、ミックスが怖くないです(笑)

 

去年、大晦日から始めた「DAW総入れ替え感謝祭」はひとまず終了。

 

次回以降は、その感謝祭を金額と共に振り返って行こうか・・・

怖いねぇ(笑)

 

アディオス!

 

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

るしる(Lucir)

元バンドマンが10年のブランクを経て音楽活動をネットで再開し、DTMで楽曲制作したり、音楽ブログ運営してます。

-DTM