-
-
バレットジャーナルを始めよう!ノート選びから作り方までの手順。
2020/4/27 バレットジャーナル
バレットジャーナル(Bullet Journal)とは、 箇条書きで書くノート すでにフレームが作られた手帳と違い、 自分の好きなようにレイアウトが作れます。 ...
-
-
LEUCHTTURM1917(ロイヒトトゥルム)意味と使い心地。
バレットジャーナル定番のノート。 LEUCHTTURM1917(ロイヒトトゥルム) bujoブームからか、売り切れも出ていて店を回ったこともあります。 お値段 ...
-
-
バレットジャーナル【INDEX(目次)】の作り方、レイアウト。
2020/4/26 バレットジャーナル
バレットジャーナルは箇条書きに書いて記号で状況を記す。 バレットジャーナルのノートを開いて、まず書くのは何か。 まず最初に用意する項目は INDEX(目次) 日々のログはこの目次から辿り着ける ...
-
-
バレットジャーナル「KEY(キー)」基本の記号と応用について。
2020/4/26 バレットジャーナル
バレットジャーナルは、 やることを箇条書きにして、終わったら印をつける。 今回はその「印」のことについてです。 インスタグラムなどを見てると、様々な記号を目にします。 この記号の意味合いは ...
-
-
バレットジャーナル(bujo)とは何か。作り方や書き方について。
2020/4/25 バレットジャーナル
最近流行っている手帳「バレッドジャーナル」 前から存在は知っていたけど、 「インスタの写真のようにオシャレに書ける気がしない」 「いちいちレイアウトを書くのがめんどくさそう」 「普通の手帳も長続き ...
-
-
【BulletJournal】youtubeで見る失敗と修正方法
2019/2/6 バレットジャーナル
バレットジャーナルをSNSや本で見ると、上手で綺麗なものばかり。 でも「最初からそんな上手くいくか?」 Youtubeではリアルな事情を公開している方もいるんです。 &nb ...
-
-
バレットジャーナルでWish List(願い事リスト)を作る。
2018/12/11 バレットジャーナル
今回はバレットジャーナルの中でもよく使われている 「Wish list」について。 私はバレットジャーナルを始める前から「やりたいこと100のリスト」を作っています。 「叶わないだろう」「くだ ...
-
-
バレットジャーナルでSleep log(睡眠記録)を書いてみよう
2018/12/6 バレットジャーナル
バレットジャーナルでも多くの方が取り入れているのが 「Sleep log(スリープログ)」 睡眠の記録をつけること。 体調だけでなく集中力や、気持ちの面でも睡眠時間は大事。 ...
-
-
【バレッドジャーナル】マンスリーログの作り方とレイアウトについて
2018/12/5 バレットジャーナル
バレットジャーナルで1ヶ月全体を記すページ。 「マンスリーログ」 今回はマンスリーログの基本的な作り方や、 気になるレイアウトなどをまとめてみました。 季節に ...
-
-
youtubeでバレットジャーナル【スタート編】
2018/8/18 バレットジャーナル
バレットジャーナルの作り方は、本以外でも学べます。 実際にノートを見る事で、さらにイメージとアイデアが膨らむのでオススメ。 公式のチャンネルから、オススメのチャンネルまで ...