音楽全般

ミュージシャンとバンギャのための宿泊&交通サイトまとめ

2016-09-13

 

[sc name="intro"]

 

以前、書いた記事

繋がって、会いに行けば「全国ツアー」も出来るんじゃないのか!?

 

ここでも、お話しましたが、

 

死ぬまでに全国制覇するぞ!ワシは!

 

ということで、その日の為に、旅の準備に、私も利用するサイトをまとめてみました。

 

旅行パック

旅行パックは、帰省時に使うこともあります。

 

通常の交通費にかかる金額でパックも買える場合がある=宿代タダ

 

時間帯やシーズンによっては、価格が変わるので、じっくり考えて買います。

 

じゃらん

るるぶ

 

ポイントを使う、貯める。

楽天やYahooでポイントを使ったり、貯めたりするのもいいです。

ポイント率が良い時をねらって買います。

 

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

Yahoo!トラベル

 

交通

帰省や友達の家など、宿の見込みがあったり、日帰りなどの時に使います。

ツアー遠征するバンギャは弾丸ツアーで挑む際にご利用ください。

 

高速バス

圧倒的に安い。

私は実家の近くまで行けるので、ご褒美モードで無いかぎりは夜行バスを使います。


 

新幹線

東海道新幹線(東京ー新大阪)を使うなら、JRのぷらっとこだまがオススメ。

「のぞみ」に比べれば、時間はかかるが、バスよりは速い。

 

ぷらっとこだま

 

私は新幹線大好きなので、

自分へのご褒美をあげる時は、新幹線で帰省しますw

飛行機

私、飛行機は人生で1回しか乗ったことありません!

電車と比べて、航空会社や金券ショップなど、購入の幅が広いので、

しっかり調べて購入したい。

 

大黒屋トラベルの国内格安航空券

 

宿屋

バンギャ同士、友達同士、3人以上の場合は、宿の大部屋を取るのも経費削減につながります。

ビジネスホテルの会員もあり、それぞれに特典もありますが、シーズンによって値段も変わるし、同じ系列のホテルでも、ある地域の場合、他社のホテルの方が安かったりします。

 

ホテルはホテル検索サイトに登録し、

いろんなホテルを比較して予約する方がポイントもついてお得です。

 

ホテル予約ならHotels.com

今だけ限定の特別価格!ホテル旅館予約【一休.com】タイムセール実施中!

まとめ

私は子供の頃から、祖父母宅が遠いので「旅行」みたいなものでしたし、

実家も離れてる。

 

転勤族だったので、いろんなとこ行ってるのですが、

単純な「旅行」ってものをするようになったのは、大人になってから。

 

あ、10代の頃は「買い物+ライヴ」で、東京にバスで日帰りとかよくやってました。

バイト代全部消えたねw

 

旅は、計画を立てるところから楽しい。

 

出張の多い会社員、ツアー遠征に飛ぶバンギャ、歴女は旅に慣れているので、

近くに居る方はその人達から、お得情報を聴くのがオススメです。

 

アディオス!

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

るしる(Lucir)

元バンドマンが10年のブランクを経て音楽活動をネットで再開し、DTMで楽曲制作したり、音楽ブログ運営してます。

-音楽全般