blog

整備済製品のMacbook Airを購入してみたよ!

2016-07-17

macbookair

 

外での作業のためにノートパソコンが欲しい。

できれば小さくて軽いやつを。Macbook Airが欲しい。

 

買うために色々と調べていると「Mac整備済製品」という言葉を見つけました。

どうやら少しお安くMacが買えるらしい!

 

ということで、この度

Mac整備済製品」のMacbook Airを購入しました!

 

Macの整備済製品って何?ってことやねん。

ゴリさんのブログ gori.me

 

記事で「Mac整備済製品」というものを知ります。

[st-card-ex url="https://gori.me/mac/mac-tips/75195" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"]

 

これなら高くて、手の届かないMacにも手が出せるかなと、そのうち買うなら整備済製品にしようと・・・思ってたら買っちゃった。

 

 

整備済製品を買うときの注意

新品ではない

「新品」と「整備済製品」は別物です。ギフトラッピングが出来ない。

箱が通常のモデルと違う、付属品が違うなど。

 

後からカスタマイズできない。

新品を購入すると、Apple storeなどで出来るカスタマイズ(メモリ増設など)が出来ない。

 

整備品を買うと決めたら、隅から隅までチェックして買えば、問題ないと思います。

でも、迷ってる間に売り切れるのが「整備済製品」なので、ここも注意。

(実際迷ってたら、最初に狙ってたのが売切れてた←)

 

私が購入したMacbook Airはコレ

 

 Macbook Air  11インチ  

1.6GHzデュアルコア Intel Core i5
ストレージ256GB
メモリ4GB

 

ちなみに、今まで使っていたのは

Macbook Pro  15.4インチ

持ち運び出来て、小さいのが欲しかった。

 

最初はストレージ128GBでも良いかな?と思ったけど、

音楽でも使うので256GBにしました。

 

 届いた整備済製品Macがこちら

今回、購入したのはMacbook Air 11インチです。

macbookair

箱が通常のやつと違うかどうかは分かりません。買ったことないし。

箱も中身もキレイ。というか新品にしか見えない

 

まぁ中古ではない。立ち上げて、いろいろ設定やら何やらやったけど問題ない。

新品同様、1年間の特別保証が付いてるし、整備済製品で充分だと私は思いました!

 

まとめ

新品との差額は2万6000円ぐらい

「それぐらいなら新品にすれば?」と思うかもしれないが、ういたお金で日帰り旅行行けるし、いろいろ出来るよ!

 

本当はこのあいだのamazonプライムセールで買おうと頑張ったのだけど、

瞬殺

なんだ?皆、忍びの者か?シュタッって終わったぜ

 

というのもあって、こういうことでもなければ、整備品買わないだろうから興味あるうちに買ってみた。

 

整備済製品を狙う場合、早くに売り切れてしまう場合もあるので、欲しいものがある場合はこまめにチェックした方が良いと思います。

 

Apple 整備済製品

 

 

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
lucir1

るしる(Lucir)

元バンドマンが10年のブランクを経て音楽活動をネットで再開し、DTMで楽曲制作したり、音楽ブログ運営してます。

-blog
-