ChatGPT有料版アイキャッチ

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

広告 ChatGPT

【主婦でもできる】ChatGPT有料版でできること。導入について

 

ChatGPTの有料版って何ができるの?

 

ChatGPTとは、OpenAIという会社が作ったコンピュータープログラム。

チャットで質問に答えたり、問題を解決する手助けをしたりします。

 

ChatGPTでできることや使い方、無料登録についてはこちらをご覧ください。

chatGPT無料版アイキャッチ
【初心者にもやさしく】ChatGPTについて。無料版の登録手順

    OpenAIが開発した話題のチャットツール、ChatGPT。こちらが入力した質問に対して、AIが対話形式で答えてくれる。 LINEのような感覚で使えます。   登 ...

続きを見る

 

今回はChatGPTの有料版に焦点を当てて詳しく特徴、料金、そして設定方法について解説します。

 

こんな方におすすめ

  • 無制限にChatGPTを利用したい方
  • より高度な回答や内容の充実を求める方
  • クリエイティブなプロジェクトでの効率を上げたい方
  • ChatGPTをより極めたい方

ChatGPTの無料版と有料版の違い

 

ChatGPTの無料版と有料版は、いくつかの重要な点で異なります。

まず無料版、有料版のはこのようになります。

 

  • GPT-3.5(無料版)
  • GPT-4(有料版)

 

有料版は「ChatGPT Plus」という名称で、GPT-4もGPT-3.5も両方使えます。

GPT-4が重い時にGPT-3.5に変えて使うなどもできます。

(GPT-3.5利用時はGPT-4の機能は使えません。)

 

無料版と有料版の主な違い

  • アクセス: 有料版は優先的にアクセスできる
  • 回答速度: 無料版が一般的には速いが、有料版はより精度の高い回答を提供。
  • 利用可能数(リクエスト数): 有料版は50回/3時間
  • 質問/生成可能な文字数: 有料版は約2倍の文字量を扱える。
  • プラグイン:有料版で使用可能
  • 新機能使用の優先

など

 

私が有料版に切り替えたのはプラグインに興味を持ったからなのですが、同じような質問でもGPT-4の方が確実に精度、中身の充実度が変わりました。

 

ChatGPTの有料版の違いについて

 

有料版に切り替えようかのジャッジで一番のネックになるのがお値段かと思います。

 

ChatGPTは有料版になると月額料金約2,800円(20$)

 

なかなかのお値段・・・

 

まずは無料版を試して、物足りなくなったら有料版を検討してみる形でいいと思います。

使用頻度高くない、目的がはっきりしていないなら無理して使うことはありません。

1か月試してみて、やめるというパターンもありだと思います。

 

有料版(ChatGPT Plus)の支払いや解約について

ChatGPT Plusの支払い方法は、クレジットカードのみ対応。

Visa、MasterCard、American Express、Discover、JCB、Diners Club、の各クレジットカードで支払いが可能です。

デビットカードやPayPalは利用できません。

 

料金は月額制で、自動的に更新されます。

 

サービスを停止する場合は、次の課金日前にキャンセルを行うようにしてください。

 

ChatGPT有料版の登録

 

まず無料版の登録を行う必要があります。

まだの方はこちらの記事で手順を解説していますのでご覧ください。

 

chatGPT無料版アイキャッチ
【初心者にもやさしく】ChatGPTについて。無料版の登録手順

    OpenAIが開発した話題のチャットツール、ChatGPT。こちらが入力した質問に対して、AIが対話形式で答えてくれる。 LINEのような感覚で使えます。   登 ...

続きを見る

 

ChatGPTにログインしたら、メイン画面の左下メニューにある 「Upgrade to Plus NEW」をクリックします。

 

chatGPT_Upgrade plan

 

 「Upgrade plan」をクリックします。

 

ChatGPT_plus申し込み

 

クレジットカード情報など必要事項を入力。

次回購入をワンクリックでしたい方は電話番号を入力。

プライバシーポリシーにチェックを入れる

 

最後に「申し込む」をクリックします。

 

登録完了のメッセージが表示されます。

ChatGPT_plus登録完了

 

「Continue」をクリックすると、無料版とは違うChatGPT Plusの画面になります。

 

ChatGPT_plusトップページ

 

GPT-3.5かGPT-4どちらかを選べるようになります。

 

使いかたは今までと同じように質問を入力すればOKです。

 

まとめ(使ってみた感想)

 

「1か月お試しで」と使ってみましたが、変えて初めてのチャットでもう中身が違いました。

これは月額分の元が取れるなと。

 

私は主に

  • ブログ記事作成、構成
  • 動画構成
  • SNS投稿
  • リサーチ

 

色々使って使用頻度は、毎日使います。あとは今後の勉強のためです。

Canvaと連携できたり、画像認識機能が実装されたりと目まぐるしく、早々に変化が進んでいます。

 

流行りのものに手を付けるという状況というより、世の中や仕事にも影響が出てきそうなのでやれることはやっておこうという感じ。

それでも無料で十分に試しましたので、皆さんも自分のやりたいことに合わせて選んでくださいね。

 

ChatGPTおすすめ書籍

 

基本的な使い方や仕事での活用例で学べる1冊

created by Rinker
¥1,386 (2024/04/17 17:26:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

AI初心者はこの本から!

ChatGPTはもちろん使えるツール100選やプロンプトなど盛りだくさんで知ることができる1冊

 

AIを用いて個人が稼ぐ方法。ブログ初心者にも有益

 

ChatGPT関連記事

ChatGPT無料版について

chatGPT無料版アイキャッチ
【初心者にもやさしく】ChatGPTについて。無料版の登録手順

    OpenAIが開発した話題のチャットツール、ChatGPT。こちらが入力した質問に対して、AIが対話形式で答えてくれる。 LINEのような感覚で使えます。   登 ...

続きを見る

ChatGPT有料版プラグインについて

ChatGPTプラグイン概要アイキャッチ
【初心者】ChatGPTプラグインを使えるようにするための手順

  ChatGPTは質問応答、文章生成、情報検索など、多様な用途で活用できます。 無料版でも十分に使えますが、ChatGPT Plusという有料版にするとさらに強力なツールとなります。 &n ...

続きを見る

ChatGPT で直接画像生成「DALL-E 3」

【AI初心者】ChatGPT で画像生成「DALL-E 3」アイキャッチ
【AI初心者】ChatGPT で直接画像生成「DALL・E 3」

  最近AI技術の進化により、私たちの日常生活やビジネスにおいても多くの情報が出ていますが、 特にOpenAIが提供するChatGPTは、その最前線に立つプロダクトの一つとして注目を集めてい ...

続きを見る

関連記事

-ChatGPT
-