※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます 動画 音楽活動

「MV」と「PV」の違いと意味について。

 

最近の音楽活動では音源を試聴サイトに上げるだけでなく、

Youtubeやニコニコ動画のおかげで、自分で作った音源に映像をつけて公開することも出来る時代。

 

「MV」とよく呼ばれていますが、私は「PV」と呼んでいました。

 

フリーの映像作成ソフトもありますし、映像まで作りたいと考えている人も多いと思います。

今日はまず「MV」と「PV」の違いについてまとめておきます。

 

MVとは

MVとは「ミュージック・ビデオ」の略です。その名の如く「音楽の映像」

歌の歌詞や音などの世界観を視覚的に伝えるものです。

 

最近では主流ですが、CD初回盤特典などにMVも付いています。CDとセットで販売されるようになってからMVという言葉も耳にするようになりました。

 

PVとは

PVとは「プロモーション・ビデオ」の略です。その名の如く「宣伝するための映像」

音楽番組ではフルタイム映像を流しますが、CMではその映像のサビなどを15秒、30秒使います。

MVの全体の中で一番推したいところを宣伝用にカットして使う。

 

逆に言うと「PV」という呼ばれ方が主流だった頃、その映像のフルサイズを見る手段が、CSチャンネルの「MTV」や「スペース・シャワーTV」でした。

私自身この「映像の表現」がものすごく好きだったので、映像だけを見る時間というものはとても有意義でした。曲に興味が無くても映像から好きになったアーティストもたくさんいます。

 

今ではYoutubeで見ることも出来ますが、いろんなアーティストを知るキッカケは薄いと思います。興味が無ければ止めてしまいますから。

TVだとずっと流れているので、「音楽」も「映像」も開拓出来た。

 

ネットで音楽活動している人も2つを使い分ける

MV(音楽の表現)とPV(宣伝)はどちらの呼び方をしても問題はありません。

ネットで音楽活動している人も映像を使い分けると、ユーザーを得る意味では効果があるかもしれません。ライヴの告知だって映像でも出来る時代です。

 

youtubeで

1曲をフルに観るのって、よっぽど視聴者にメガヒットしないと難しいと思うんですよね。

映像のクオリティ的に、すごいの作れれば別なんですけど、

楽曲<映像

の率の方が高そうな気がするのです。

 

だったら15秒でインパクトのあるサビと、がんばって映像用意して、

「続きはこちらで」

って回すこと出来ないかな?とか

 

難しいことは置いておいて、

MVを楽しく学び、MVの素晴らしさがよくわかる作品はこちら。

 

衝撃的な歌詞でありながら、シンプルに表現していて、

岡崎体育の世界にグイグイ引っ張られる。

 

関連記事

-動画, 音楽活動