MacのOSをアップデートしたら使えなくなった。
MIDIキーボードのドライバーは昔のままですからね。
ということで
MIDIキーボードのドライバーもアップデートします。
A-500PROは中古でも出回ってますが、新品で店舗でも販売されてるんですよね。
(2021年9月現在)
確かドライバーインストールする為のCDも付いてたと思うのですが、当時の環境スペックだと
「Windows® 7 」
「OS X v10.4以上 (10.11まで)」
A-500PROを購入した当初はWIndows7だったのですが、その後 Macに。
その都度ドライバーを新しくインストールしてます。
今回はドライバーのインストールについて説明していきます。
Roland A-500PROのドライバーはサイトからダウンロードする
DTMをやっているとサイトからのダウンロードが主流になってますが、
A-500PROもサイトからダウンロードできます。
-
Roland - A-500PRO | MIDI Keyboard Controller
A-500PRO: MIDI Keyboard Controller - キーボードの演奏性とコントローラーの機能性を追求した高性能MIDIキーボード・コントローラー
www.roland.com
新しいApple Mac シリーズ (Intel ベース) Appleシリコン搭載のMac ( Apple M1 チップ搭載 Mac ) 対応のドライバーも出してくれてるんですよね。
このA-500PRO発売時期が2012年ぐらい?なんですが、ここまで使えるのホントありがたい。
と言うのも機器やメーカーにもよりますが、発売時期が古いもの、生産終了したものってドライバー新しいの出してくれなくなるんです。
DTMやってると他にも
- プラグインも32bitが使えなくなる
- バージョンアップデートしておかないと新しいOSで使えなくなる
- ドライバーのインストールページが無くなる
今はまだA-500PROも新しいのに対応してくれていますが、ドライバーのインストーラーも保存しといた方がいいかもしれません。
macOS Catalina (10.15)のドライバーをインストールしてみた
まず今まで使っていたドライバーをアンインストールしました。
Rolandのサイトにも書かれていますが、
ドライバのアンインストール
ドライバのアンインストールには、機種毎に用意されたアンインストーラー Uninstaller(.app) を利用します。
アンインストーラーは、ダウンロードしたドライバのフォルダ ( *******USBDriver ) 内に収められています。macOS Catalina (macOS 10.15) ドライバ・インストール手順とトラブル・シューティングより引用
以前ダウンロードしたドライバーの中にアンインストーラーが入っていたので、そちらから削除しました。
インストールの手順についてはこちらに書かれています。
-
Roland - Support - 製品に関する大切なお知らせ - macOS Catalina (macOS 10.15) ドライバ・インストール手順とトラブル・シューティング
macOS Catalina (macOS 10.15) ドライバ・インストール手順とトラブル・シューティング
www.roland.com
ダウンロードしたファイルを開くと以下のものが入っています。
まだMIDIキーボードは繋がずに、APRO_USBDriver1015(.pkg)を開きインストール開始。
先程の話に出たアンインストーラーはこのようにフォルダの中に入っています。
インストーラーを起動させ順を追ってすんなり完了。
再起動後にやるべきことが
macOS Catalina (macOS 10.15) へドライバをインストールする場合、ドライバの読み込み許可が必要
やらずにDAWを立ち上げても読み込めませんでした。
「システム環境設定」>「セキュリティとプライバシー」>「一般 」を開きます
通常でしたら「ブロックされました」と表示される模様。
ない場合は
- インストール後 30 分を経過するとメッセージは表示されなくなる
- 一度 [ 許可 ] を行ったことがあるドライバを再インストールする場合
- macOS Catalina (macOS 10.15) へアップデート前に、ドライバをインストールしている機種の場合
表示されてない場合は、ダウンロードしたインストーラーに同梱されていた、
インストール状態が確認できるアプリ「Install Helper(.app)」を使います。
起動するとこんなメッセージが表示されます。
「実行」をクリックし、変更を加える為のパスワード(Macの)を入力します
完了メッセージが表示されます。
Studio OneのMIDIキーボード設定を行う
インストールは正常に行われたというのに何故読み込めなかったのか。
DAW側の設定をしていませんでした(汗)
Studio Oneのお話になりますが、「環境設定」>「外部デバイス」を開き、
「追加」もしくは元々デバイスがあれば「編集」をクリックして、「受信元・送信先」にA-PROを選択します。
これで無事キーボードが鳴らせるようになりました。
OSをアップデートして一番厄介だったのはプラグインソフトでした。
A-500PROはDTMの機材を揃えて買い換えてない唯一の機器となりましたが、
まだまだ使えますし、使い続けられることに感謝です。