Stable Diffusionモデルについてアイキャッチ

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

広告 Stable Diffusion

【Stable Diffusion】モデルとは何か。ダウンロードやおすすめ紹介

 

Stable Diffusionのモデルってどうやって手に入れるの?

 

画像生成AI「Stable Diffusion」では、人物や風景がを作るためのモデルをダウンロードする必要があります。

 

この記事ではモデルについて知っておきたいこと、特に商用利用など大事な部分の説明からダウンロードの方法、

さらにおすすめのモデルもいくつか紹介します。

 

豊富なモデルの中から選ぶのは難しいので1つにこだわらずまずは、いくつか試してみましょう

 

Stable Diffusionのモデルとは何か

 

Stable Diffusionではテキストを元に画像生成できますが、それぞれに学習してきたモデルを使用することで生成できるようになります。

モデルのことは「ChackPoint」ともいいます。

 

モデルデータの拡張子は、safetensorsとckptの2つの形式があります。

基本的にSafetensorsが安定版となるようです。

 

Stable Diffusion現在2つのモデル(Checkpoint)があります。

  • 1.5系モデル:従来モデル。ControlNetなど、生成ノウハウが蓄積されている
  • SDXL系モデル:比較的新しいモデルで高品質だが、ハイスペックなグラフィックス性能が必要になる

 

SDXLをStable Diffusion Web UI(AUTO1111)で使うには最新版にする必要があります。

動かすには最低でVRAMは12GB、性能を発揮するにはVRAMは16GB必要となります。

 

注意したいモデルのライセンス

 

Stable Diffusionでは、モデルそれぞれにライセンスがあります。

商用利用したいと考えている方は、特に注意しましょう。

 

Stable Diffusionモデルのライセンスや著作権はかなり複雑です。

英語での表記になります。

 

また、ライセンスの内容は変更もあるため、現時点で使えても何か問題があれば変わる可能性もあります。

モデルを使用する前に必ず確認しましょう。

 

ライセンスの種類や、確認方法などは以下の記事で解説しています。

関連記事

Stable Diffusion_ライセンス‗アイキャッチ
【Stable Diffusion】商用利用・ライセンスの確認方法

    Stable Diffusionでは、モデルそれぞれにライセンスがあります。 なのでモデルを使用する前に必ず確認しましょう。 画像生成AIをビジネスに活用したいと考える場合 ...

続きを見る

 

モデルのダウンロード

 

Stable Diffusionモデルは以下のサイトでダウンロードできます

英語サイトになりますので、翻訳ツールを使ってチェックしましょう。

 

Hugging Face

 

Hugging Face – The AI community building the future.
Hugging Face – The AI community building the future.

We’re on a journey to advance and democratize artificial intelligence through open source and open s ...

huggingface.co

 

civitai

 

Civitai: The Home of Open-Source Generative AI
Civitai: The Home of Open-Source Generative AI

Explore thousands of high-quality Stable Diffusion models, share your AI-generated art, and engage w ...

civitai.com

 

civitaiのサイトを開いたら、画面上部にある「Models」をクリックすると一覧が表示されます。

 

Civitai Models

 

「Models」内では「CHECKPOINT」と「LORA」という2種類のタグがありますが、

ベースとなるモデルを選ぶ際は「CHECKPOINT」のタグがついているものを選びます。

 

safeTensorの確認場所

 

SafeTensor」と書かれたものは安全なモデルを意味します。

 

「Pruned Model」と「Full Model」の違い

モデルデータは2種類ある場合があります。

 

  • Pruned Model
  • Full Model

 

「pruned」とは、切り取る、切り払うという意味で

「Pruned Model」とはモデルの余分な部分を切り払ったものです。

 

フルモデルはデータサイズが大きいので、基本的には「Pruned Model」を選んでOKです。

 

ダウンロードしたデータのフォルダについて

 

ダウンロードしたモデルは、所定のフォルダに入れる必要があります。

\stable-diffusion-webui\models\Stable-diffusion

 

models内ファイル

 

Stable Diffusionでのモデルの選び方

 

モデルを所定のフォルダに入れたら、Stable Diffusionを立ち上げます。

画面右上にモデルを選択できる「Stable Diffusion checkpoint」という項目があります。

 

Stable-diffusionモデル選択

 

ここでモデルの選択ができます。

もしダウンロードしたファイルがない場合は項目横にある、リロードのアイコンをクリック。

 

それでもない場合は、一度Stable Diffusionを閉じて、所定のフォルダに入っているかを確認してください。

 

モデルと合わせて準備したい便利ツール

 

Stable Diffusion、モデルを用意すれば生成はできるのですが、クオリティや作業効率を上げるツールも沢山ありますので、今回はどのようなものがあるのかを説明します。

 

embedding

「embeddings」とはモデルに対して追加学習結果を適応させる機能。

ネガティブプロンプトなど、簡単にクオリティをアップさせるものがあります。

 

各モデルに推奨のembeddingsがある場合はモデルのページに詳細が書かれていますので、チェックしておきましょう。

 

初心者の場合は特に時短で画像生成のクオリティを簡単に向上できるツールですので導入してみましょう。

 

embeddingsについてはこちらをご覧ください。

関連記事

EMBEDDINGSについて_アイキャッチ
【StableDiffusion】Embedding導入方法・おすすめについて

    今回はStableDiffusionでの画像生成クオリティをアップ、また作業効率化を図れる「Embedding」について説明します。   モデルをダウンロードする ...

続きを見る

 

当ブログで紹介するモデルはembeddingsについても合わせて解説しています。

 

VAE

「VAE(ブイエーイー)」とは、簡単に言うと画質のクオリティを上げるツールで、

導入するだけでぼやけた画像がクリアになる、くすみが取れてトーンがあがる効果があります。

 

ネガティブプロンプトでコントロールするには難しいことも、VAEを使えば簡単にできます。

 

モデルによってはすでにVAEの内容が含まれている(対応済み)のものもありますので、モデルの詳細でチェックするようにしましょう。

 

関連記事

VAE_アイキャッチ
【Stable Diffusion】VAEとは何か。使い方や便利な設定について

    Stable Diffusionの「VAE(ブイエーイー)」とは、簡単に言うと画質のクオリティを上げるツールで、導入するだけで   ぼやけた画像がクリアになる 彩 ...

続きを見る

 

当ブログで紹介するモデルはVAEについても合わせて解説しています。

 

拡張機能

Stable Diffusionにはより便利に使うための拡張機能も用意されています。

拡張機能には様々なものがありますが、このような機能があります。

 

  • 画像サイズやアスペクト比をワンクリックで変更
  • プロンプト入力補助
  • キャラクターのポーズ調整や線画の抽出
  • WebUIの日本語化
  • プリセット保存

など

 

「embeddings」や「VAE」に比べ導入は早急にやる必要はありませんが、導入すると生成がラクになります。

 

くわしくはこちらの記事で解説しています。

関連記事

Stable Diffusion拡張機能アイキャッチ
【Stable Diffusion】拡張機能の導入方法・おすすめ【Extensions】

    Stable Diffusion拡張機能は、画像生成作業を効率的かつ簡単に行えるようサポートする強力なツールです。 初心者の方は特に、拡張機能を使うことで効率よく画像生成が ...

続きを見る

 

モデル紹介:初心者におすすめ人物、風景も作れる「dreamshaper」

Dreamshaper人物画

Dreamshaper風景

 

モデル選びは迷うと思うのですが、まず操作性に慣れたり、他のモデルと比べるという意味でも、はじめてのモデルとして使いやすいのが

人物画はもちろん風景画にも強い「DreamShaper」シリーズ。

 

人気モデルで「V8」までモデルが出ています。

商用利用可能。オールラウンドで生成できます。

 

関連記事

Dreamshaperアイキャッチ
「Dreamshaper」人物・風景を生成できるモデル【Stable Diffusion】

  DreamShaperとは、Stable Diffusionのモデルの一種。   リアルなものイラストなどテイストをを問わず、人や背景も生成できるオールラウンド対応なモデルで、 ...

続きを見る

 

モデル紹介:実写・リアル系モデル

 

実写・リアル系を得意とするモデルリストです。

クリックするとダウンロード先のページが開きます。

 

※この項目は随時更新していきます。

 

アジア系美女モデル

 

外国人系モデル

 

モデル紹介:アニメ・イラスト系モデル

 

アニメ・イラスト系に特化したモデルのリストです。

クリックするとダウンロード先のページが開きます。

 

※この項目は随時更新していきます。

 

 

Counterfeit

CounterfeitV3.0_イラスト

 

優しく淡い感じのイラストが生成できます。

背景もしっかり作れるので、ファンタジーやストーリー要素を持たせたいイラスト画像生成に使えそう

 

Counterfeit-V3.0_アイキャッチ
モデル「Counterfeit-V3.0」導入方法【Stable Diffusion】

  Stable Diffusionのイラスト、アニメ系モデルとして人気なのが「Counterfeit」   美少女系はもちろん、大人や風景などオールラウンドで、綺麗なタッチのアニ ...

続きを見る

 

Mistoon_Anime

mistoon_anime_挿入画像女性

 

アニメ画でちびキャラにも対応できる、商用利用可能な「Mistoon_Anime

 

関連記事

mistoon_anime_アイキャッチ
アニメ絵・ちびキャラモデル「Mistoon_Anime」【Stable Diffusion】

    今回はアニメのような絵を生成するために [Mistoon_Anime]というモデルを使うことにしました。   目的や選んだ理由としては   クレジット表 ...

続きを見る

 

まとめ

 

モデルも次々にリリースしたり、バージョンアップが行われるのでダウンロードした後もチェックしてみましょう。

他にもStable Diffusionに関する記事を書いていますので、是非参考にしてみてください。

 

関連記事

プロンプトの基礎から、目的別プロンプトなどをまとめた記事です。

プロンプトのルール_アイキャッチ
【Stable Diffusion】まず最初に覚えたいプロンプトのルール

  ChatGPTの「DALL・E 3」やAdobeの「FireFly」ですと、日本語での入力も対応しているので、それらの画像生成AIと比べると、難しいと感じてしまいそうなStable Di ...

続きを見る

 

プロンプトをランダムで作成してくれる拡張機能

Stable Diffusion拡張機能アイキャッチ
【Stable Diffusion】拡張機能の導入方法・おすすめ【Extensions】

    Stable Diffusion拡張機能は、画像生成作業を効率的かつ簡単に行えるようサポートする強力なツールです。 初心者の方は特に、拡張機能を使うことで効率よく画像生成が ...

続きを見る

 

モデルに指定のVAEがない場合はこのVAEを使えばOK

vae-ft-mse-840000-ema-pruned_アイキャッチ
【VAE】vae-ft-mse-840000-ema-prunedの使い方

    生成した画像がぼやけていたり、くすんでいたり、もう少しトーンを上げたいときは、 「vae-ft-mse-840000-ema-pruned」というVAEを使うと簡単に解決で ...

続きを見る

 

 

Stable Diffusionガイド

Stable Diffusionカバー

Stable Diffusionを導入から、
プロンプト、モデルなど項目別に初心者にもわかりやすく解説しています。

記事一覧はこちらからチェックしてみてください

詳しくはコチラ

 

Stable Diffusionで大事なグラボ

画像生成において、グラボは妥協せずに用意しましょう。

最低でも「RTX 3060」を用意すると、生成もスムーズに行えます

 

Stable Diffusion関連書籍

Stable Diffusionスタートから応用まで学べる1冊

 

Stable Diffusion LORAの使い方までしっかりカバー

 

ゲーム系画像が作りたい方におすすめ

created by Rinker
秀和システム
¥2,640 (2024/04/17 17:25:24時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

-Stable Diffusion
-