• 音楽活動
  • DTM
  • 楽曲制作
  • 音楽全般

あきらめない音楽活動

  • 音楽活動
    • web
    • blog
  • 楽曲制作
  • DTM
  • 音楽全般
    • ITEM
    • プレイリスト
  • 姉妹サイト

web

2020/4/15

無料ブログでバンドマン、宅録ミュージシャンは活動状況のログを刻め。

  実は、このブログを作った目的は、私と同じように 「音楽活動のログをブログで残したい」という方へのまとめを作っておきたかったのです。   なぜなら   無駄に時間費やしてるから、私。 その時間を名曲作りに充てて欲しい。   というわけで、「けいひせつやく▼」の為にも、オススメ無料ブログまとめておきました。   ブログを作る前に考えよう。 無料ブログですので、辞めるのも気軽にできます。   しかし、アーティスト活動の1つのツールとして使うわけです ...

プレイリスト

2020/1/22

「ミツキ(Mitski)」がニューヨークからとんでもない音鳴らしてる!

  とんでもないの見つけた。 正直やる気ももぎ取られた。困るぐらいヤラレタ。   とんでもない子を見つけてしまったので、みなさん聞いて。 「ミツキ(Mitski)」 って女性が、ニューヨークからとんでもない音鳴らしてるんです。   「ミツキ・ミヤワキ」日本とアメリカのハーフの女の子   だあああああああああ!!!! 曲のぶっ飛びもスゴイが、PVもかっこいいよ!   PV作りで悩んでる所にこういうの来ちゃうと余計にHP減るぜ。 こんなカッコイイ女の子居たよー ...

DTM

2019/2/5

【DTM】海外サイトでプラグインソフトをPayPalで購入するための準備

DTMにハマったら、欲しくなるのがプラグインソフト。しかも海外のヤツで欲しいのが出てきた。ということで、購入するにあたり、1番気になるであろう、「支払方法」についてまとめてみました。

no image

音楽活動

2021/8/11

私が「ネットで音楽活動をしようと思ったキッカケ」の話をしよう。

  今日からは、私が一番やりたいこと「音楽活動」について書いていこうと思います。   この「音楽活動」の領域も、私がロックに目覚めた頃に比べれば、とんでもなく広がりました。   広がったおかげで、私も活動を再開させたのかもしれません。 まず活動再開にあたり考えたところから振り返ります。   2009年に、とある本に出会う。 私の中で「動こう」と決めて記憶にあるのは、雑誌サウンド&レコーディングの 「ネットとライブで自分の曲を売る方法」   ネットとライブで ...

SNS

2020/12/2

ブログにInstagramをサイズ変更して表示させる方法。

ブログでInstagramを表示させる方法をまとめました。アメブロやSNSはInstagramを投稿する際、同時にシェアできるのですが、パソコンでInstagramを自分のブログやホームページに載せてみました。

プレイリスト

2023/1/3

人生消耗してるなら「左とん平のヘイ・ユウ・ブルース」聴け

  仕事でもブログでもニュースでもなんでも。 みんな擦り切れそうになりながら頑張ってる。 でもヘトヘトだ。   そんな「消耗してるなぁ」と感じた時に聴いてほしい 日本のブルースがある。 これぞ日本の音楽だ!   とん平さんの魂に語りかけるこのフレーズを 覚えて帰ってください。   Hey you! What's your name?   1973年 世の中はこの時点ですり鉢 今はYoutubeもあるので御存じの方もいるかと思いますが、1973年に左とん平さ ...

blog

2022/1/10

サイトを作る前に知っておきたい「ドメイン」について。

今日は独自ドメインについて。私が独自ドメインを取ることを考えたのは、音楽活動をするためです。アーティストのホームページのアドレスにはアーティスト名、バンド名が入っている。世界にひとつの自分だけのオフィシャルなもの。それを持つことが今の時代活動する上で大切だと思ったからです。

« Prev 1 … 6 7 8

サイト内検索

るしる(Lucir)

元バンドマンが10年のブランクを経て音楽活動をネットで再開し、DTMで楽曲制作したり、音楽ブログ運営してます。

詳しいプロフィール

カテゴリー

  • blog (6)
  • DTM (42)
  • ITEM (2)
  • SNS (2)
  • web (14)
  • プレイリスト (12)
  • 動画 (1)
  • 楽曲制作 (14)
  • 音楽全般 (3)
  • 音楽活動 (54)

タグ

DTM ITEM Mac note SNS Wordpress サイト作成 ネットで音楽活動 ノート ブログ プラグインソフト ホームページ ボイトレ ライヴ 動画編集 手帳 推しグッズ 本 洋楽 言葉・用語 邦楽 音楽小物 音楽配信

最新記事

Roland A-500PROのドライバーをアップデート

DTM

Roland A-500PROのドライバーをアップデートする

2021/9/30

音楽活動

音楽配信サービス「BIG UP!」アカウント登録と設定について

2020/10/19

iZotope RX 7

DTM

【Mac】 iZotope「RX-7」でエラーが出た時の対処法

2020/6/1

webmusic-image-size

音楽活動

音楽配信用画像。ジャケット作成のサイズや各サイトの注意点について

2020/5/11

noteで音楽活動

音楽活動

「note」に音源をアップロードして視聴公開、販売する方法。

2021/8/24

サウンドハウス
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村
  • サイトについて
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

あきらめない音楽活動

© 2023 あきらめない音楽活動