プロンプトのルール_アイキャッチ

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

広告 Stable Diffusion

【Stable Diffusion】まず最初に覚えたいプロンプトのルール

 

ChatGPTの「DALL・E 3」やAdobeの「FireFly」ですと、日本語での入力も対応しているので、それらの画像生成AIと比べると、難しいと感じてしまいそうなStable Diffusion

 

私もプロンプトについて調べるのにかなりの時間を要しました。

このブログではなるべくわかりやすくスムーズにデータをまとめたいと考えていますが、

まず、初心者が一番最初に覚えたいプロンプトの作り方についてまとめました。

 

ここで全てを覚える必要はありません。しかし型を知ることで、何を調べればいいのかもわかるようになります。

まずは「どういうものか」を知るところから始めてください。

 

後半には「とりあえず入れておきたいプロンプト」も用意しましたので、コピーして使ってください。

また、Stable Diffusionのプロンプトは他の画像生成AIでも使えるワードもありますので参考にしてみてください。

 

こんな方におすすめ

  • Stable Diffusion初心者
  • Stable Diffusionのプロンプトについて知りたい方
  • プロンプトが難しいからとりあえずコピペで使いたい方

 

プロンプトには2種類ある

Monosnap Stable Diffusion パラメータープロンプト

 

Stable Diffusionのプロンプトには2種類あります。

  • プロンプト(通常のプロンプト)
  • ネガティブプロンプト(除外したいプロンプト)

 

確実にテキスト通りの生成ができるわけではないので、自身が納得するものができるまで生成します。

同じプロンプトを使うと、どんどん改善されることもありますし、プロンプト内容を見直す(文章、順番など)と生成のクオリティもあがります。

 

通常のプロンプトには絵の内容

人、服装、背景、カメラアングルなどを入力します

 

ネガティブプロンプトには「描いてほしくない内容」を入力します。

 

プロンプトのルール

 

プロンプトは普通に文章を入力してもいいですが、以下のルールを使用して作ると生成効率があがります。

 

英語で入力

Stable Diffusionでは英語で入力しましょう。

日本語でも生成はできましたが、同じ内容でもクオリティが違います。

 

英語が苦手な場合は、Deep Lで翻訳するか、ChatGPTで日本語で作成し、英文の画像生成用プロンプトになおしてもらいましょう。

 

関連記事

chatGPT無料版アイキャッチ
【初心者にもやさしく】ChatGPTについて。無料版の登録手順

    OpenAIが開発した話題のチャットツール、ChatGPT。こちらが入力した質問に対して、AIが対話形式で答えてくれる。 LINEのような感覚で使えます。   登 ...

続きを見る

 

単語の数

Stable Diffusionの単語の数は、トークンという単位で数えます。

 

プロンプトの入力欄に、[0/75]と表示されていますが、75以上も入力はできます。

しかし、画像が生成されにくくなるため75以内で納めるようにしましょう。

 

カンマで区切る

複数文章を使う場合はカンマで区切ります

 

順番

  • 前のテキストが優先度高め、後ろのテキストは無視されることも
  • テキストの順番で生成も変わる

 

上手くいかない場合は、テキストの順番を変えてみる

 

強調・重要度

  • ( )で囲った文章を重視する
  • ((( )))で囲った文章をより重視する

 

重要度が高いものに使う

後ろの文で、重視してほしいテキストがある場合( )で囲うと重要だと判断してもらえる

( )内にはいくつもテキストを入れられる。

 

 

  • [ ]で囲った文章を軽視する
  • [[[ ]]]で囲った文章をより軽視する

 

生成後の微調整として、テキスト指示を和らげたいときに使うとよい

 

均等

() AND () 

 

AND構文は、()内のどちらも両立、均等にさせるという指示になる。

混ぜたくない要素に対しても使える。

 

  • ANDは大文字
  • サンプラーの DDIM と PLMSでは使用できないようです。

 

モデル推奨プロンプトを使う

使用する「モデル」によっては推奨されているプロンプトもあります。

モデルをダウンロード際に詳細を確認するようにしましょう。

 

高クオリティを狙う必須プロンプト

 

プロンプトに挿入すると、クオリティの高い画像が生成できる必須とも呼べる単語を紹介します。

 

通常のプロンプト

通常のプロンプトに挿入したい必須ワードは以下の通り

 

ワード 意味
masterpiece 「最高傑作」「代表作」「名人芸」「絶品」
best quality 最高品質
detailed 詳細な

 

masterpiece(マスターピース)は多くの人が使用している鉄板プロンプト。

しかし、AIは大量のデータを学習してアップデートしていくので、使用頻度が高いこの単語に関して「いつもの」感を覚えたのか、指示者は違えど似たような顔が生成されるようになった。

このことから「マスターピース顔」という言葉も聞かれるようになる。

 

基本的に使うとして、似たような生成画像にしたくない時は使わないなどしています。

 

上記の3つはセットとしてこのように並べてメモしてもいいでしょう

とりあえず入れておきたいプロンプト

masterpiece, best quality, detailed

 

このように、クオリティに関するプロンプトは他にもたくさんあります。

 

※通常プロンプトについては別記事でさらにまとめる予定です。

 

ネガティブプロンプト

描いてほしくない内容を入力するので、クオリティに関するワードを入力することが多いです。

ここではよく使われる必須をまず紹介しています。

 

ワード 意味
low quality 品質が低い
worst quality 最悪の品質
out of focus/blurry/bokeh ぼやけた、ピンぼけ
ugly 醜い、酷い
error エラー
lowres 低い画質

 

上記をネガティブプロンプトに入力するときはこのようになります

とりあえず入れておきたいプロンプト

worst quality,bokeh,ugly,error,lowres

 

人に関すること、テキストなど入れないようにするなどネガティブプロンプトはワード数も非常に多いので、生成する画像に合わせて何パターンか作っておくとよいでしょう。

 

ネガティブプロンプトで使う単語はこちらの記事でチェックできます。

関連記事

ネガティブプロンプトアイキャッチ
【Stable Diffusion】ネガティブプロンプト辞典

    Stable Diffusionのネガティブプロンプトを作る際に使う単語を確認できるようまとめました。 人物画を生成する場合はもちろん、テキストや画面の分割に関するワードも ...

続きを見る

 

目的別プロンプト

 

背景・風景に使えるプロンプトまとめ

シンプルな背景や、自然や建物に関するプロンプトはこちら

 

【Stable Diffusion】背景・風景に使えるプロンプトまとめアイキャッチ
【Stable Diffusion】背景・風景に使えるプロンプトまとめ

  Stable Diffusionの背景を意味する単語を集めました。 建物や景色を指示すると、よりイメージする画像に近づけることができます。   Stable Diffusion ...

続きを見る

 

髪に関するプロンプトまとめ

髪型に使うプロンプトをまとめました。画像で髪型も確認できます。

 

髪型プロンプトアイキャッチ
【Stable Diffusion】髪型のプロンプトまとめ【画像あり】

    今回は、Stable Diffusionのプロンプトで使用する髪型の単語をまとめました。 他の画像生成AIでも使えるかもしれません。   髪型に関しては、プロンプ ...

続きを見る

 

髪色に関するプロンプト一覧です。複数色や注意点も解説しています。

 

髪色プロンプトアイキャッチ
【Stable Diffusion】髪色のプロンプト一覧【画像あり】

  Stable Diffusionで人物画を生成する際の、髪の毛の色のプロンプトについて、 色の系統別にサンプル画像も使ってまとめました。   実際に生成してみて気づいた点、注意 ...

続きを見る

 

顔に関するプロンプトまとめ

「目」や「眉毛」に関するプロンプトになります。顔の印象は大事ですので是非チェックしてみてください。

目眉毛プロンプトアイキャッチ
【StableDiffusion】目・眉毛に関するプロンプト

    目のプロンプトだけでも表現は詳細に指示できます。 下記のプロンプトに合わせ、目の色も指定してあげると理想の目が生成できる確率が上がります。   また目の印象は眉毛 ...

続きを見る

 

まとめ

 

プロンプトはワード数も多いので、特に人物画像の生成では使用したいワードも増えます。

プロンプトは「しっかり1から学ぼう!」とするより、作業がラクになるツールを導入する方が画像生成に時間をまわせます。

 

1回で成功させようとせず(ほぼ無理です)最初はデータ取りと思ってトライする方が自分好みのプロンプトに近づけるでしょう。

 

関連記事

 

ネガティブプロンプトは「Embedding」という画像生成クオリティをアップ、また作業効率化を図れるツールを導入するだけで簡単に作れます。

プロンプトを覚えるには時間がかかりますので、こちらを先に入れる方がラクになるでしょう。

EMBEDDINGSについて_アイキャッチ
【StableDiffusion】Embedding導入方法・おすすめについて

    今回はStableDiffusionでの画像生成クオリティをアップ、また作業効率化を図れる「Embedding」について説明します。   モデルをダウンロードする ...

続きを見る

 

ぼやけた感じや薄い色をもう少し彩度を上げたいなど画質向上には「VAE」というツールを使います。

VAE_アイキャッチ
【Stable Diffusion】VAEとは何か。使い方や便利な設定について

    Stable Diffusionの「VAE(ブイエーイー)」とは、簡単に言うと画質のクオリティを上げるツールで、導入するだけで   ぼやけた画像がクリアになる 彩 ...

続きを見る

 

通常プロンプトも初心者には作成が難しいと感じるでしょう。勉強も兼ねてプロンプトそのものをランダムで作成してくれるツールもあります。

拡張機能onebuttonpromptアイキャッチ
【Stable Diffusion】プロンプトをランダムに作成「OneButtonPrompt」

    ChatGPTの「DALL・E 3」や。Adobeの「Firefly」などの画像生成AIですと、日本語入力もできたり、プロンプト入力も簡単。 これに慣れていると、Stabl ...

続きを見る

 

 

Stable Diffusionガイド

Stable Diffusionカバー

Stable Diffusionを導入から、
プロンプト、モデルなど項目別に初心者にもわかりやすく解説しています。

記事一覧はこちらからチェックしてみてください

詳しくはコチラ

 

Stable Diffusionで大事なグラボ

画像生成において、グラボは妥協せずに用意しましょう。

最低でも「RTX 3060」を用意すると、生成もスムーズに行えます

 

Stable Diffusion関連書籍

Stable Diffusionスタートから応用まで学べる1冊

 

Stable Diffusion LORAの使い方までしっかりカバー

 

ゲーム系画像が作りたい方におすすめ

created by Rinker
秀和システム
¥2,640 (2024/04/17 17:25:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

関連記事

-Stable Diffusion
-