- HOME >
- マユ
マユ
AIツールにハマってる主婦。自分のコンテンツ制作・活動に役立つ情報をお届けします。
LINEスタンプを販売するためには、まず「LINE Creators Market」に登録する必要となります。 「LINE Creators Market」の利用は 登録無 ...
HTMLやCSSなどプログラミングのコードだけを勉強をしているだけじゃ、 全く知る機会はなかったかもしれません。 今回資格を取るべく「ウェブデザイン技能検定」の勉強を始め、 ...
2024/3/24 在宅ワーク
私は仕事を辞めたいと伝えても、言いくるめられたり私も弱いのが悪いんですが辞められないまま時が過ぎ、ハローワークの無料相談に行ってきました。 話を聞くことで心が軽くなり、また辞めた後につい ...
2024/1/13 webサイト制作
HTMLのタグにはもともと「終了タグ」が無いのもあれば、省略できるものもあります。 テキストエディタによっては開始タグを打ち込むと、終了タグも続けて書いてくれるので、特に意 ...
先日iZotopeの「RX-7 standard」を購入したのですが、 オーディオエディターを立ち上げたところ、いきなりエラーが表示され、 WAVファイルを読み込みことが出 ...
音源をネットで公開するにあたり、 サイトに投稿、配信をしようと思ったのですが、 2つ以上のサイトを利用するので、ふと、 「ジャケット画像のサイズってサイトによって違うの?」 ...
Soundcloudのように音源を気軽に視聴のための投稿を出来るサイト、 日本の視聴サイト特有の「スキ」やコメントなどのリアクションもあって、 アーティスト同士コラボするキッカケになるよ ...
2024/3/24 文具
バレットジャーナル定番のノート。 LEUCHTTURM1917(ロイヒトトゥルム) bujoブームからか、売り切れも出ていて店を回ったこともあります。 お値段は決して安いと ...
2024/3/24 手帳
バレットジャーナルは箇条書きに書いて記号で状況を記す。 バレットジャーナルのノートを開いて、まず書くのは何か。 まず最初に用意する項目は INDEX(目次) ...
2021/8/24 note
noteってコラムやエッセイとか、読み物のイメージがあるけど、 音楽活動にも使えるの? noteでは文章だけでなく「音楽」「映像」も投稿可能です。 私もネット ...
2024/3/24 手帳
バレットジャーナルは、やることを箇条書きにして、終わったら印をつける。 今回はその「印」のことについてです。 インスタグラムなどを見てると、様々な記号を目にします。 この記号の意味合いは ...
2023/9/19
勉強ノートや。手帳などに「日本地図を使いたい」都道府県に色つけたり書き込みたいのだけど・・・ 地図なんて書けない!いやめんどくさい! そんな時にオススメしたいのが「白地図ぬ ...
2024/1/16 Wordpress
Wordpressのダッシュボードに「PHPの更新が必要です」と、今まで見たこともない表示が現れました。 そういえばWordpressテーマやプラグインの更新 ...
2023/9/20 Wordpress
WordPressプラグインとは、 ワードプレスをカスタマイズするためのプログラムのこと。 など後から好みで追加することが出来るツール。 Wor ...
2023/9/24 Wordpress
WordPressは非常に多機能で自由度の高いプラットフォームですが、その反面使い始めたばかりの方は、どの設定をどうすればいいのか迷ってしまうことも少なくありません。 &n ...
最近アクセサリーなどを作るようになり、ハンドメイドという言葉を使う機会が増えたのですが、ハンドメイドは言葉の表す範囲が広い。 「これはハンドメイドというのだろうか?」 「ク ...
2024/3/25
断捨離、この言葉を聞いたことがありますか? 断捨離は、不要な物を断ち、捨てることで、物への執着から離れ、自身で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的です。 & ...
note(ノート)では音楽の作品配信も手軽に行い、販売も出来るサイトですが、 note独自の音楽プレイヤーだけでなく、音楽ストリーミングサービスが埋め込み可能となりました。 ...
2023/11/9
舞台やコンサート、さまざまなパフォーマンスで耳にする「ゲネプロ」という言葉。 しかし、この言葉が何を意味するのか、どのような場面で使われるのか、一般人が見ることはできるのか ...
2023/9/20 Wordpress
サイトのURLが変更になった場合に行うリダイレクト(転送)を、 「.htaccess」ファイルを編集せずに、 Wordpressプラグイン「Redirection」で行いました。 &nb ...